サイトポリシーについて

本サイトは、株式会社朝日新聞社が運営しています。ご利用・閲覧にあたっては、下記内容をご確認くださいますようお願いいたします。
本サイトポリシーは予告なく内容を変更することがございます。変更後のサイトポリシーは、本サイト上に表示された時点より適用されます。

運営会社(朝日新聞社)サイト
https://www.asahi.com/corporate/

【利用環境について】
本サイトを快適にご覧いただくために、最新のブラウザーのご利用をおすすめします。制作にあたっては、下記のブラウザーの動作確認を行っています。
⚫︎Windows(8.1以上):、FireFox、Google Chrome、Microsoft Edge
⚫︎Mac: Safari
スマートフォン向けに表示を最適化しているページにつきましては、下記の環境で動作確認を行っております。
iOS端末: iOS13.x 以上のスマートフォン搭載のブラウザー
Android端末:Android6.0以上のスマートフォン搭載のブラウザー

【プラグインについて】
本サイトには、動画・アニメーション・PDFなどを使用したコンテンツがあります。
これらのコンテンツは、以下のプラグインソフトをインストールすることでご利用いただけます。プラグインソフトをお持ちでない方は、以下の各サイトからダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DC/PDFファイルを表示するソフトです。
ダウンロードはこちらから
https://get.adobe.com/jp/reader/

【JavaScriptとCookieについて】
本サイトでは、JavaScriptとCookieを使用しています。お使いのブラウザーでJavascriptおよびCookieの設定を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されない場合がございます。すべてのコンテンツをご利用いただくには、ブラウザー設定で有効にしていただくことをお奨めいたします。

【著作権について】
本サイトに掲載している記事・写真・イラスト・動画などの著作物は、日本の著作権法およびベルヌ条約などの国際条約により、著作権の保護を受けています。本サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。

【利用者情報の外部送信について】
本サイトでは、ご利用者様の関心に合わせたコンテンツや広告の配信、利便性向上のための分析などの目的で外部事業者のサービスを利用しています。そのために必要な利用者情報(サイトの閲覧履歴や端末情報、IPアドレス、ユーザーIDなどの識別子等)は外部事業者に送信され、各事業者のプライバシーポリシーに従って管理・利用されています。いずれも匿名化された情報を送信し、第三者提供や個人特定には使用されず、オプトアウトを選択することで、個人データの収集・分析が停止されます。設定は以下のリンクから変更できます。詳細は、各サービスの項目をご確認ください。

【朝日新聞社の個人情報保護方針】
https://www.asahi.com/corporate/privacypolicy/

【本サイトに関するお問い合わせ先】
satooya@asahi.com

サービス紹介

【サービス名】
Google Analytics 4(GA4)
【運営会社】
Google LLC(https://about.google/
【機能・使用目的・個人情報の取り扱い】
当サイトは、Google社が提供するアクセス解析ツール「Google Analytics」を使用しています。閲覧ページ毎のアクセス回数や滞在時間、利用環境や地域毎の利用者数、流入経路や検索語句等を分析する機能が提供されます。GA4を用いてご利用者様のアクセスを解析し、サイト利用状況の把握やサイト利用体験の改善を行うため、利用状況(IPアドレス、ブラウザ情報、閲覧ページ、滞在時間、クリック数など)を匿名で収集・分析しています。
当サイトでは、GA4の機能を利用するためにCookieを使用しています。Cookieは利用者のブラウザに保存され、サイト利用状況の分析に役立てられます。GA4によって個人を特定できる情報は取得されません。GA4が使用する識別子は、無関係のウェブサイト間で特定のユーザーやブラウザを追跡するために使用することはできません。Googleの個人情報の取り扱いについてはhttps://business.safety.google/privacyを参照願います。
【サービスサイト】
https://analytics.google.com/analytics/web/
【プライバシーポリシー】
https://policies.google.com/privacy
【オプトアウト(利用の停止)】
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/

【サービス名】
Piano DMP
【運営会社】
Piano Software Inc.(https://piano.io/
【機能・使用目的・個人情報の取り扱い】
当サイトは、Piano社が提供するデータ分析・顧客理解プラットフォーム「Piano DMP」を利用し、利用者の登録情報や行動等の情報から、性別・年代などの属性や興味関心等の情報を分析することで、広告等を含むマーケティング全般に活用しています。
Pianoは、サイト運営者(データ管理者)の指示に基づき、タグやSDKを通じて個人データを収集しますが、個人データの販売や第三者提供、独自利用は行いません。13歳未満(または国によっては16歳未満)の子どもの個人データや、GDPRで定義される機微な個人データは意図的に収集・処理しません。また、オプトアウトを選択することで、個人データの収集・分析が停止されます。設定は以下のリンクから変更できます。
【サービスサイト】
https://www.piano.io/product/audience
【プライバシーポリシー】
https://www.piano.io/legal/privacy-policy
【オプトアウト(利用の停止)】
https://piano.io/ja/privacy-policy/

【サービス名】
Microsoft Clarity
【運営会社】
Microsoft Corporation(https://www.microsoft.com/
【機能・使用目的・個人情報の取り扱い】
当サイトでは、ユーザー体験の向上およびサイトの構造・導線の改善を目的として、Microsoft社が提供する「Microsoft Clarity」を使用しています。Clarityは、ユーザーのサイト上での行動を匿名で記録・可視化するツールです。ユーザーがクリックする箇所やスクロールの深さを視覚的に表示し、ページ内の関心領域を把握するためのヒートマップ機能、ユーザーの操作(クリック、スクロール、ページ遷移など)を匿名で録画し、実際の閲覧体験を再現するセッションリプレイ機能があります。
これらの機能を使用するため、閲覧されたページとその順序、マウスの動き、クリック位置、スクロールの動き、使用ブラウザ、OS、画面サイズ、言語設定、地域情報などを収集しています。収集する情報はすべて匿名化されており、個人を特定する目的では使用されず、第三者に提供されることもありません。また、Microsoft社および当サイト運営者が再識別を試みることはありません。
【サービスサイト】
https://clarity.microsoft.com/
【プライバシーポリシー】
https://www.microsoft.com/ja-jp/privacy/privacystatement
【オプトアウト(利用の停止)】
https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout

ページの上部へ戻る